東急電鉄7700系が養老鉄道に・・・
養老線管理機構(養老線の第三種鉄道事業者)は、養老鉄道の車両の更新にあたり、東急電鉄7700系を15両購入することを発表しました。
画像が、東急電鉄7700系です。7700系は、東急電鉄で昭和37年~41年にかけて134両製造された7000系が種車で、昭和62年以降に冷房改造や台車・電装品を更新した車両で、東急目蒲線(平成12年8月以降は東急多摩川線)および池上線で使用されてきました。7700系は本年度中に東急電鉄から引退するため余剰になりますが、今回、養老鉄道の車両更新の対象となりました。
平成30年度に6両(3両編成2本)、平成31年度に9両(3両編成1本、2両編成3本)が更新される予定です。3両編成の一部はクロスシートに改造されるようです。
養老鉄道では、運行開始にあたり記念事業を予定しているようです。
| 固定リンク
コメント